matsuyama

ホーム/松山友佳子

About 松山友佳子

”恋する結婚相談所” カンパネラの代表カウンセラー 青山学院大学 卒業 結婚相談所としては業界最多クラスの5大ネットワーク ・日本結婚相談所連盟(IBJ) ・日本仲人連盟(NNR) ・良縁ネット(R-NET) ・日本ブライダル連盟(BIU) ・日本結婚相談協会(JBA) それぞれに優良結婚相談所として認定されている ■経済産業大臣認定個人情報保護団体−結婚相談業サポート協会員NO.1107002 ■特定非営利活動法人 日本ライフデザインカウンセラー協会−認証番号第161401(3)号

アラフォー高収入女子が婚活を難しくするわけ

こんにちは、 松山友佳子です。   人生百年時代と言われて久しくなりました。 カンパネラにおきましても20代~90歳までの会員様が現在在籍しておられます。 90歳なんて聞きますと本当かしらとお思うでしょうが、何の持病もなく、かつ頭脳明晰でフットワークの軽い方は大勢いらっしゃいます。日々驚かされております。   さて、今日お話したいことは、 20代~90歳男子までで最も婚活を難しくしているのは、90歳男子ではないということです。 それは、まぎれもなくアラフォー高学歴・高年収女子だということです。 [...]

【反響を呼んだ上位100社に選ばれました!!!】

こんにちは、 松山友佳子です。   この度、IBJより、カンパネラが2023年度【反響を呼んだ上位100社に選ばれました!!!】 反響というのは、Googleビジネスプロフィールに投稿された口コミ件数の多かった相談所を讃えてのことです。 現在婚活中の会員様・成婚退会をした成婚者の方々からの口コミを頂けたのが大変うれしく思います。   婚活中の方々には、会員様に寄り添って的確なアドバイスが出来ているかをその都度自問自答しながら接してきております。   また成婚者の方々からは、運命の人と出会うことができて本当に自分は幸せ者だという内容の口コミが目立ちました。 [...]

By |2023-04-20T15:26:37+09:004月 14th, 2023|お知らせ|0 コメント

【入会者数優秀賞】を頂くことが出来ました。

こんにちは、 松山友佳子です。   この度、2022年度の【入会者数優秀賞】を頂くことが出来ました。 カンパネラが加盟している連盟はIBJ以外にも4つほどございますが、そのうちのR・ネット(良縁ネット)から表彰を受けることが出来ました。   コロナ禍で、一人は淋しいと思う人。家族の絆を求める人。結婚する、しないは、個人の自由な選択ではありますが、間違いなく結婚したいと考える人が増えたのは、この賞が頂けた理由に挙げられるのではないでしょうか。   この連盟は中々ハードルが高く、授与される相談所が少ないと聞き及んでいますが、 ですので、今回のこの表彰はカンパネラでは誇りに思い、さらなる躍進へと突き進んで行きたいと存じます。 [...]

【お見合いをしても、なかなか結果が出せない人たちの事象と原因を考える】

こんにちは、 松山友佳子です。   これから婚活に本腰を入れようと思っている人たちは、ぜひ参考にしていただきたいです。   結婚とは、どういうときに成り立つのか。 これは、とてもシンプルなことだが、“選ぶこと”と“選ばれること”が、イコールになったときに成り立つのです。ところが、それに気づかず、選ぶことばかりを考えている人たちがいます。   匡生さん(仮名、44歳)は、身長176センチ、スラリとした痩せ型で、有名私立大学を卒業後、大手企業に勤める年収900万円のエリートです。   [...]

【既読スルーって何を意味するの?】

こんにちは、 松山友佳子です。   【既読スルーって何を意味するの?】   男性会員さんから頂く相談内容の一つにこんなテーマがあります。   これが意外と多いのです。   『LINEのストレス問題』 [...]

結婚相談所での【プロポーズ】と【親御様へのご挨拶】、どちらが先?

こんにちは、 松山友佳子です。   結婚相談所での【プロポーズ】と【親御様へのご挨拶】、どちらが先?   春風そよぐ季節に入り、婚活者も順調に増え続けている中、カンパネラにおいてもプレ交際から真剣交際に進むカップルがドンドン増えてきています。   真剣交際中のカップルが、今までのプレ交際とどのように違いがあるのか問い合わせてくるケースが目立っております。 その中で一番多い問い合わせを今日のテーマとしてお話させて頂きたいと思います。   [...]

婚活アプリで詐欺師と出会った女性の悲劇

こんにちは、 松山友佳子です。   最近では、気軽に利用している人も多い婚活アプリ。便利な一方で、とんでもない相手と「出会って」しまった女性もいます。   婚活アプリで幸せな結婚をしている人たちもいるのですが、気軽さがトラブルを招くこともある。登録にあたりチェック機能が設けられてはいるものの、それをくぐり抜けて既婚者が登録したり、プロフィールを偽ったり、宝石やマンションなどを買わせるデート商法がはびこったり、高額保険の勧誘が横行したりしているのも、また事実です。   紫穂(仮名)さんが“結婚詐欺に遭った”という婚活アプリも、大手が運営する会員数500万人を誇る有名なアプリだった。   今回は、紫穂さんが遭った結婚詐欺の顚末を記します。 [...]

「女はイケメン好き」と嘆いてはいけない

こんにちは、 松山友佳子です。   お見合い会員として連盟に登録している男性たちを見ると、背が160センチ台前半の小柄な人が意外と多い。ではその人たちはお見合いが組めないかというと、そんなことはない。   それよりもマッチングするときに大事なのは、年収、年齢、顔だ。男性の身長にはこだわらない女性が意外と多い。だが160センチを切るとなると、どうなのでしょうか。   が、しかし。佳祐(仮名、38歳)さんの場合は加えてコロコロと太っていて、メガネの奥にのぞく目は糸のように細かった。「う〜〜ん、大丈夫か!? 彼を預かって、私は彼を結婚させることができるのか?」   [...]

37歳のごく普通の男性が今まで独身だった理由とは

こんにちは、 松山友佳子です。   年収390万で、結婚できますか? 7月のある日、博之(仮名、37歳)さんが、面談にやってきました。身長は174㎝あり、スラリとした体型で、ごく普通のサラリーマンの風貌。面談ルームの椅子に座ると、開口一番にこう言いました。   「ずっと1人で生きていこうと思っていました。実家の両親や弟を見守りながら、生活していける金が稼げればいいや、って。でも、緊急事態宣言期間中に、これからの生き方を考えさせられる出来事があって……」   博之さんは、運行会社で観光や商業用の車をコンピューターで管理し、配送を手配する内勤をしていた。   [...]

20代の婚活女性に学ぶべきところとは!?

こんにちは, 松山友佳子です。   最近はこれまでにも増して、20代の女性からの無料カウンセリング予約、そしてご入会が多いことをひしひしと感じています。   『20代のうちに結婚相談所に入る女性なんているの?』 『20代で結婚相談所に入るなんて、よほどモテない女性なんじゃないの?』   と思っている男性のあなた!   [...]